10月も中旬になり、やっと秋らしい日々がやってきましたね。
先週は希望者の方と5人で、北海道の十勝に行ってまいりました。4日間とも良いお天気に恵まれ、詰め込むだけ詰め込んだ撮影スケジュール…私の知りうる限りの素敵な北海道の風景をご案内いたしました。ぼちぼちインスタにアップしていますので、そちらも見てくださいませ。

さ、11月も頑張ってまいりましょう!
■一度は撮っておきたい旧岩崎邸庭園
旧岩崎邸庭園は明治29年、岩崎彌太郎の長男で三菱第3代社長の久彌氏の本邸として建てられました。現在残っているのは洋館・撞球室・和館大広間の3棟。洋館は、鹿鳴館の建築家と同じ英国人ジョサイア・コンドルの設計。それだけでもうっとりしそうですね。館内の随所に見事なジャコビアン様式の装飾が施されていて、同時期に多く建てられた西洋建築にはない繊細なデザインは撮影意欲をかりたてられます。
日 程/11月6日(木)10時 東京メトロ千代田線「湯島」(C13)下車 1番出口出たところ集合
※旧岩崎邸庭園には徒歩3分
参加費/3,000円。別途入館料 一般 400円、65歳以上 200円

この時期、銀杏が色づいていたらいいんですが…
■大井競馬場で今年こそカッコいい流し撮り体験を!
今年もチャレンジしますよ!
撮影するのは目の前を走りぬく馬を撮る一瞬。その瞬間のために競馬場全体が興奮状態に包まれます。お金をかけている人も、撮影の一瞬にかけている人も、みなが馬の走りだけを追って一喜一憂する…。この撮影会にまだ来たことがない方、一度はあの雰囲気を味わってほしいなぁ!と思います。流し撮りが難しい場合は、シャッタースピードを速く設定して目の前の瞬間を切り取りましょう。今年もアドレナリンぐるぐるの熱い瞬間を楽しみたいですね。
日 程 11月13日(木)14時30分 東京モノレール「大井競馬場前」駅改札出たところ集合 ※競馬場へは徒歩2分
参加費 3,000円




































